2025年3月5日(水)~3月13日(金)に北海道大学大学院保健科学研究院の研究グループ(主任研究者 池田敦子教授、分担研究者 ラヘル・メスフィン・ケテマ特任助教、研究協力者 曾怡特任助教、Megasari Marsela 博士研究員,、安田彩夏 特別研究学生)がベトナムの国立労働環境衛生研究所(NIOEH)と共に、ベトナムのハノイ郊外にある電子廃棄物処理労働者に関する対面調査を行いました。

調査前には、ベトナム・ハノイ郊外における電子廃棄物処理労働者に関する調査に向けた打ち合わせと、調査手順のシミュレーションを行いました。これにより、調査がスムーズに進行できるよう十分な準備が整いました。
調査当日は、多くの方々のご協力をいただき、無事に終了することができました。関係者の皆様に深く感謝申し上げます。

対面調査の様子(採血ブース)
会場の様子

調査票の配布、尿の採取、謝礼のお渡しブース
ベトナム料理や観光スポットも紹介していただきました☺︎



Thank you very much!!